おすすめガジェット【Logicoolトラックボール】疲れ軽減!使用感も解説‼

新社会人、進学・進級などで新しくパソコンを購入することはないでしょうか。
昨今、様々なガジェットがあふれ、情報ももちろんたくさんありますね。

そんな中、個人的に買ってよかった!使いやすいガジェットを中心に紹介していきます!

皆さんは、ガジェットを選ぶとき、場合によっては周辺機器のスペースを広くとれない等、お悩みがありませんか?
私は、元々ガジェットは大好きでしたが、昨今のコロナ事情からテレワーク頻度が増え、
在宅環境を整えようかな~と思い出してからというもののガジェットに対してさらに興味を持ちました。

そんな私が日常から使用していて、これは最高!!と思えるものを皆さんにご紹介させていただきます!
そこで、今回の記事では、周辺機器の中でも場所をとらないLogicoolトラックボールのご紹介していきたいと思います!

是非参考にしてみてください!

そもそもトラックボールとは?

トラックボールとはどういうものか

トラックボール(トラックボールマウス)は、
本体上部又は側面についているボールを回転させてカーソル等を操作します。
通常のマウスとは違い、手を動かしてカーソルを動かすのではなく指で操作をする、
ということになります。なので、手首への負担がなくなり手首を動かさない分のスペースが余ることになります。

使用するシーン

テレワーク環境はもちろん、上下左右にマウスを動かすことがないので、カフェ等狭いスペースでの使用に適しています。
また、動かす必要がないのでマウスパッドも不要になり、省スペースでコンパクトに作業をすることができます。

持ち運びについて

通常のマウスと違い、サイズが少々大きいです。
持ち運ぶ際は専用のケースまたはポーチなどに入れて持ち運ぶのがおすすめです。
私はこのように、周辺機器と一緒にまとめて収納しています。

トラックボールのメリット・デメリット

トラックボールを使用するにあたって気になる部分「メリット」「デメリット」があると思います。
あくまでも個人的な感想になりますが、使用するうえで感じた「メリット」「デメリット」をお伝えしようと思います!

メリット

◇省スペースで作業ができる

こちらは先ほどお伝えした通り、広いスペースを用意する必要がなくカフェなど様々な場所で作業ができます。
また、私が使用しているのものは無線で接続をするため、有線接続し線を気にする事がなくなるポイントです。

◇手首や肩への疲れが軽減される
通常のマウスと違い手や手首を動かし操作するわけではなく、本体の位置を固定し操作するので、使用していて疲れることが少ないです。
また、マウスを動かして操作をしないので、動かしたときのカチャカチャ音が出ないのも嬉しいポイントです。
静かな環境で集中して作業に当たれます。

◇様々な形、カスタム要素がある

トラックボールにはいくつか種類があります。
「親指操作タイプ」「人差し指操作タイプ」「手のひら操作タイプ」等、自分に合った形を選ぶことができます。
また、マウスのボール部分や角度を変えるパーツなど自分が使用しやすい、見た目が好きなようにカスタムすることができます。

デメリット

◇バッグサイズによって持ち運べない

先ほどもお伝えした通り基本的にはサイズは大きいです。
もちろんコンパクトサイズのものもありますが、
ほとんどが、本体サイズが大きいので持ち運びの際はバッグを選ぶようになります。
小さいポーチでは不便になる可能性が大きいので、毎日持ち運ばず、据え置きとして使用することをおすすめします。
とはいうものの、私は毎日持ち運び作業をしております。

◇定期メンテナンスが必要になる

特にボール部分とにかく汚れがたまります。
汚れがたまると、ボールの滑りが鈍り使用しずらくなるという欠点があります。
なので、定期的なメンテナンスは必須です。
メガネ拭きなどのクロスとフッ素コーティングできるスプレーがあるとベストですが、
ただ、私は定期的にティッシュと綿棒でクリーニングを済ませてしまうことが多いので、
必ずクリーニング道具が必要というわけではありません。

◇慣れるまで時間がかかる

最初は、親指でポインタを操作するというのに違和感があるかもしれません。
また、マウスに慣れていると手や手首を動かせないことに違和感を感じることもあるでしょう。
私は、個人的に時間がかかったなと感じており2~3週間ほどで違和感なく使用することができました。

接続方法

トラックボールの種類によって接続方法は様々あります。
基本的に以下3つです。

・有線接続
・USBレシーバー
・Bluetooth接続

いずれも、接続は簡単なので購入後すぐ使用できます。

また、接続が完了したら、設定をしましょう。
設定も、自分好みにカスタマイズできるという利点もあります。

このように、ボタンごとにどういうアクションをするかの設定や

ポインタの速度の調整まで細かく設定することができます。
自分好みに設定をすることができるのもいいポイントですね!

トラックボールのアクセサリ

デジ基地 M575トラックボール用 傾斜スタンド 20° 19055


※画像をクリックで販売ページに推移します

自分好みの角度で使用したい場合はこちら!
トラックボール自体にも角度を自由に変更できる機能があるモノもありますが、
固定の場合、下記のようなアクセサリで解決できます!

サイズ
傾斜角度:20°~45°
¥2,780

トラックボール 交換用 34 mm


※画像をクリックで販売ページに推移します

自分好みの色や買い替えで検討している方はこちら!
気分によって色を変えてみてもいいかもしれませんね。

9色 1,899~1,999円

IGOKOTI キーボードクリーナー 8 in 1多機能


※画像をクリックで販売ページに推移します

トラックボールの定期的メンテナンスに必要なアクセサリとして下記があります。
定期的なメンテナンスの助けとなるのでお勧めです。

¥1,799

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、トラックボールを中心にまとめてみました。
私が使用しているのはLogicoolのトラックボールですが、使っていくと癖になるくらい使用しやすいと思っています。
特にボール部分は意味もなく転がしてしまいます笑
最初はクセがあると感じるかもしれませんが、使用していくうちにトラックボールの魅力にハマってしまうかもしれませんね。

これから購入を検討している方、買い替えを検討している方は是非、参考にしてみてください。

次回は、気にるあのイヤホンについて解説します!
楽しみにお待ちください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました